通販好き!3児の母さんおすすめラインナップ

在宅ワーク1番のおすすめはコレだ!100%正直に口コミを書いてみた!

 
この記事を書いている人 - WRITER -

ra04

こんにちは、息子が6ヶ月で離乳食デビューしました、あいです。

在宅ワークで人気急上昇中のサグーライティングの100%素直な口コミを書いちゃいますよ~。

ライターとして活躍されている方はもちろん、ライター未経験者の人にもすっごく人気だということで、わたくしも便乗して登録してみました。

ちょっと気になっている人は要チェック!プラチナライターテストの結果、聞いてくださいっ!

 

さぁ、どど~んといってみよ~う!

 

下記クリックで好きな項目に移動

プラチナライター・テストの結果は?

スポンサーリンク

ra02

2016年2月15日、バレンタインデーが終わった頃、わたしのもとに1通のメールが届きました。

そう、それは以前受けていた「 サグーライティングプラチナ 」のライターテストの結果です。

ドキドキドキドキ…。

ちょっとドキドキしながらメールをカチッ!っとクリック。

結果は!?

 

ra02

 

不合格っ!

く…くぅ…。ai02

「残念ながら、当社案件の基準に達しておりませんでした」

とのこと。そうか、そうか。ダメだったか…。とちょっとヘコみました。

でも次の瞬間、わたしにメラメラとやる気が出てきたんです。

 

え?どうして?

その理由はっ?

 

プラチナライター・テスト再チャンスあるよ!

 

実はメールには続きがありました。

今回はご期待に沿えない結果となってしまい、大変申し訳ございません。
また、プラチナライターテストは何度でも受けていただくことが可能となっております。是非ご検討下さいませ。

はい、これで終わりではありません。

感動したのは、この後にライターテストの不合格理由とアドバイスが約500文字程度書いてあったこと。

不合格理由

不合格の理由はこう記してありました。

「筆者の主張が多いブログ調の記事になっている」

ふむふむ。なるほど~。

サグーライティングプラチナのライターテストは得意なジャンルを選んで受けることができます。

わたしがテストで選んだジャンルは「育児関係」。

ちょっと母親目線での文章になりすぎていたようです。残念っ!

man-272679_1280

アドバイス

アドバイスはいくつかありました。

「○○の段落では□□のエピソードのみが書かれてしまっています。タイトルと内容が合っていないという印象になってしまいますので、△△のような書き方にするとより伝わるでしょう。」

など、細かく丁寧なアドバイス。

なぜダメだったのか、今後はどこに注意すればいいのか、が具体的に記されていると信頼感がありますね。

「あぁ、合否を判断するのはロボットじゃないんだ。ちゃんと担当者が文章をチェックしてくれているんだ」と。

このアドバイスのおかげで、再チャレンジしよう!という気持ちになれました。

ただの「×」「○」だけの結果だと諦めていた可能性大です。

 

ライターテストを受けて感じた事

 

今回初めてプラチナライターテストを受けました。素直に感じたことを書き留めたいと思います。

 

良かったところ

・専門スキルや知識・経験の有無が問われない
・たくさんのジャンル・課題があり、自分の得意分野を見つけやすい
・的確で丁寧なアドバイスを受けられる
・何度でもテストを受けられる
・難易度は高いが、やりがいがある

などなどたくさんのメリットがあります。

特にプラチナライターは、プロのライターとは言わないまでも、セミプロライターのような存在です。テストを受けて合格すれば、必ず文章力がついてくると感じました。

ちょっと難しい分、テストに合格すれば1000文字で1000pt(1000円)の案件や、1件で3000pt(3000円)などの案件をバンバン受けることができます。

在宅ワークで効率よく稼ぎたいよ!って方はまずテストを受けてみてはいかがでしょうか?

書き方のコツなども丁寧に書いているので参考になります。初心者でもわかりやすいですよ。

boy-633014_1280

不満だったところ

・テストを受けてから結果が送られてくるまでの期間が長い

唯一不満だったのはここです。

プラチナライターのテストを受けたのが2016年2月4日。

結果が届いたのが2016年2月15日。約11日間ですね。

「ご連絡に1週間程度かかる場合があります」との記載があったのですが、11日はちょっと長いな~っと感じちゃいました。

人気急上昇中なのでライターテストを受ける人が多いのかな?…。

やはり1週間以内に結果がくると理想的ですねっ!

 

こんな人におすすめだよ

notebooks-569121_1280

「高収入で稼げる在宅ワークだから」という安易な理由でプラチナライターテストを受ける人は、テストはそんなに簡単ではないので注意してください。

個人的な意見になりますが、こんな人におすすめだと思います。

・ライターに本気でなりたい方
・セミプロライターの方
・くじけない強い気持ちをもった方
・文章能力を向上させたい方
・仕事という意識をもって取り組める方
・現在ライターの方

サグーライティングプラチナに合格すれば、1記事ずつの文章作成の依頼以外に、「専属」のお仕事というものがあります。

具体的には、特定の企業の専属ライターとなって、毎月一定量の記事を書いていくお仕事です。

もし専属ライターになれれば、自分の得意分野やこれまでの経験を活かしてお家にいながら安定収入を得ることができるんです。かなり魅力的ですよね。

ライターテストに合格して経験を積んでいけば難しい事ではないと思います。

いろいろと在宅ワークの口コミを見るよりも、実際に自分で試してみるのが1番です。

※参考:フリーライターになれる!1件3000円のサグーライティングプラチナに必要なスキルとは?

 

実際どのくらい稼げるの?

 

2016年2月20日時点での獲得ランキングが表示されていますので一緒にみてみましょう。

※獲得ポイントは「承認」されたポイントになります。「非承認」および「審査中」のポイントは含まれていません。
(公開画像と名前・ニュックネームは消しています)

 

ra02

1位の方は283,800pt獲得。これは28万3,800円の収入をGETということですね。

これでもまだ2月は残り日数があるので、30万円を超えることも可能になります。

ス…スゴイ…!

本業でも副業でも、パソコンがあれば記事を作成することができる。素晴らしいじゃないですか。

 

 

まとめ

autumn-78140_1280

プラチナライターはやりがいのある仕事だ!絶対に合格したい!

 

まだまだブログを始めて間もないですが、わたしも文章能力向上のために再テスト受けますっ!

うん!やったりますっ!

ブログは個性をガンガン出せるけれど、ライターとして中立的に意見をズバズバ書けるようになりたいとも思いました。

このブログを読んでくださる人をガッカリさせない為にもどんどん勉強していかなくちゃっ!

また再テストの結果は報告したいと思いまーす。

おしまい。

ちゃんちゃん。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

Comment

  1. mimi より:

    私もこの間受けてみました。。。結果は不合格でした。

    しかも理由が私の場合はあいまいでして、「経験不足なので安い案件を15件やってから再度受けてみてください」っという事でした。え~っとちょっと戸惑いました。なぜなら他でライターとして1年はやっているんです。1年じゃ~足りないのかもしれないですけど。。。

    まぁ~理由が経験不足という事だとしても この文章をこういう風にという説明が欲しかったなぁ~なんか自分よりも文章力ない人が採点したのでは?という気持ちが否めない私です。

    不合格という文字につられてコメントしちゃいました。ごめんなさい(>_<)

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 玉ねぎ家族 , 2023 All Rights Reserved.