臨月の過ごし方!3人目出産後は外出できないから運動がてらコンビニスイーツを買いに行ってみた!

スポンサーリンク
石原さとみメイクを練習中ですが、全く石原さとみに近づけない臨月妊婦のあいです。こんちは!
さてさて、出産が近づいてきました。
現在、38週目。
お腹がツーンと張ることも増え、「あぁ、いよいよだな…」とちょっぴりビビっています。くふっ!
この時期は1週間に1度のペースで赤ちゃん検診に行きます。
お腹の赤ちゃんはとっても元気で、羊水もたっぷり!
あとは赤ちゃんが下がって来るのを待つだけなのだとか…。
し・か・し…
スポンサーリンク
下記クリックで好きな項目に移動
臨月妊婦ですが運動を全くしていません。
あちゃぁ~!
普段は家でダラダラしたり、ブログを書いたり、ソファーから動かないグータラ妊婦です。
運動を全くしていないんです。
予定日まであと12日!
だ…大丈夫なのでしょうか…。
スポンサーリンク
出産は3回目でもめっちゃ怖い!
もうすぐ出産だと思うとやっぱりドキドキしてきます。
お産は毎回どうなるかわからない未知の世界なので、本当にめっちゃ怖い!怖い!怖すぎる…!
ちなみに、1人目の時のお産は超スピード出産だった!
4年前、コンちゃん(長女)を出産した時のことを思い出してみました。
昼間に陣痛が来て、あれよあれよという間に産まれてくれたコンちゃん(長女)。
出産までにかかった時間は…
なんと4時間!!
超!超スピード出産だったんですよ…!
わたしは初めての出産だったらアタフタ…アタフタ…。
「こ!こんなに痛いのか!」
「ぎょぎょっ!腰骨が砕け散りそう…!!!」
初めてのあの痛み…。スピード出産とは言え、辛かったぁ…。
ちなみに、2人目の時のお産はなかなか破水をしなかった!
コンちゃん(長女)が産まれて2年後。
お腹の中ですくすくと育ったきゅう太(長男)の出産もなかなか大変なものでした。
「痛いよ~痛いよ~」
何度弱音を吐いた事か…。みんなそうなりますね…。
陣痛は来ているのになかなか子宮口が広がらない…。
助産師さんに手をグリグリ突っ込まれても、うんともすんとも反応しない…。
(あれ、本当に激痛ですよね…)
細かいことはあまり覚えていないけれど…
やっぱり出産って辛い!!!
そう思った記憶だけは残っています。ふふふ…
さて、3人目出産はどうなるのでしょうか…!あ~不安だ不安だ!
ということで、やっぱり運動は必要だから近くのコンビニまでお散歩に!
少しでも運動をして、赤ちゃんがスポーンと産まれる環境づくりをしなければ!と思い立ち(←遅すぎるw)、コンビニまでお散歩に行くことが増えました!
我が家のマンションから約100mくらいのところにコンビニ(ローソン)があります。
え?近すぎるって?…確かに!うひひひ…!
運動になっていないかもしれませんが、私的には結構ハードな運動になっているんですよ?
坂道もあるから、家に帰り着くころには「フーフー」って息が上がる感じ!
ま、動かないよりは良いでしょう…。と自分に言い聞かせています。えへへ!
最近コンビニスイーツにハマっている妊婦です。
なぜ、わたしはお散歩コースをコンビニにしてしまったのでしょうか…。
コンビニ
↓
スイーツ買いたくなる
↓
毎回買う
↓
帰宅
↓
U-NEXT見ながらおやつタイム
これがお決まりのルーティンになってしまいました…。あちゃちゃー…。
結果、運動になっていないという…。(反省)
臨月妊婦、体重の増えすぎに注意だけど、コンビニスイーツが美味しすぎる!
きゃっ!きゃっ!
わかっちゃいるのですが、コンビニスイーツがやめられません…!何かゴメン!
余談ですが、ローソンのコンビニスイーツで大好きなものをランキングにしてみました!
え?興味ないですって?
興味がなくても聞いてくださいねっ!(←強引か!)
では、まずは第3位から~!ぱふぱふー!
ローソンスイーツランキング第3位は?
大きなツインシュー 113円(税込)
カロリー309kcal
カスタードはあっさりしているし、口どけがまろやか!
ホイップクリーム…最高すぎます!
そしてこのお値段でしょ?コスパが良いですよね…!
あぁ~書いていたらまた食べたくなっちゃった…!
ローソンスイーツランキング第2位は?
とろけるカスタードエクレア 140円(税込)
カロリー274kcal
シューの中に美味しいカスタードクリーム!
これにハマっているんでしょうねわたしは!(笑)
どのコンビニに行っても『エクレア』は必ず食べたくなっちゃうんですよ~!いかんいかん!
今発表した第3位の『大きなツインシュー』も、第2位の『とろけるカスタードエクレア』も、テレ朝で放送されていた「お試しか!」という番組でローソンコンビニスイーツランキングに入っていましたね!
何位だったかは忘れましたが…(10位以内であることは間違いなしっ!)
そしていよいよ…!第1位の発表でーす!
(ドラムロールの音)
ローソンスイーツランキング第1位は?
プレミアムロールケーキ 150円(税込)
カロリー217kcal
ミルク感たっぷりのクリームがたまらんのですよ!たまらん!たまらん!
本当にこの価格にビックリなんですが、美味しすぎるっ!
3時のおやつに食べるのが楽しみで仕方ないくらいです!じゅるっ!
ちなみに今日も買いました!てへへ!
運動(お散歩)→おやつの繰り返しですが何とか臨月を楽しく過ごしています!
そんなこんなで、特別なことは一切していない妊婦ですが、何とか楽しく生活してます!
平日は旦那さんと自宅で仕事をしているので、本当に外に出る機会がありません。
(娘・息子の保育園の送り迎えは現在旦那さんにお任せしています。)
コンビニスイーツをうきうきで買いに行く日常が何だか贅沢だったり…。
3人目を出産したら当分外には出られませんから…。そうだよね!そうだよね!
まとめ
人それぞれ、臨月の過ごし方は違います。
- ドキドキ!
- わくわく!
- ちょっぴり不安!
の出産まであと少し!
3人目もどうか安産であってほしいです!
臨月仲間のあなたのお産もきっと安産でありますように!祈っています!
最後までお読みいただき、本当にありがとうございました!
ぜひ他の記事もご覧になってくださいねっ!
PS,妊婦さんへ:赤ちゃんとママの為の葉酸ちゃんと摂れていますか?
食生活が乱れ、貧血のわたしが毎度の妊娠で必ずアドバイスを受ける『葉酸』
あなたはきちんと摂れていますか?
出産後も継続的に続けることで母乳の出、ママの体調にも良い影響を与えてくれます!
厚生労働省も摂取を奨励し、母子手帳にもその重要性について記載され注目が高 まっているのが『葉酸』です!
妊娠(超)初期:葉酸が不足すると、赤ちゃんの先天性異常(神経管閉鎖障害)が起こる可能性が高くなり、危険!
葉酸は、生まれてくる赤ちゃんの先天的リスクを大きく減らすことができるのですが、普段の食生活からは非常に摂取しにくい栄養素となるのでサプリメントでの摂取が推奨されています!
妊娠中期・後期も継続して飲み続けることで、貧血予防、鉄分摂取がバランスよくできて効果的!
ぜひ赤ちゃんの為にも葉酸サプリはしっかりとっていきましょう!
たくさんの葉酸サプリがある中で、『たまごクラブ』にも掲載されている高品質なサプリは断トツで『ベルタ葉酸サプリ』!
- 葉酸サプリ・売上 第1位
- 葉酸サプリ・満足度 第1位
- 葉酸サプリ・人気度 第1位
詳しくはこちらでチェックしてみてくださいねっ!
↓ ↓ ↓
それでは!