通販好き!3児の母さんおすすめラインナップ

【育児漫画】遅くなっても良い!母の日には毎年メッセージカードを送ろう!ママになって気づいた事とは?

 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

今年の母の日は、お母さんに何をプレゼントしましたか?

 

「ママー!母の日おめでとぉ~」

金曜日、保育園へお迎えに行くと、2歳のコンちゃん(長女)が母の日のプレゼントをくれました。

 

「せんせいとね、かいたんだぁ~」

先生と母の日の為に一生懸命描いてくれたママの似顔絵。

 

ママ…感激!

 

「コンちゃん、ありがと~!」

「ママ、すっごく嬉しいよぉ~」

 

ぎゅーっと抱きしめて、「ありがとう」を伝えました。

 

母の日って、なんて素晴らしい日なんでしょう~!

 

下記クリックで好きな項目に移動

【育児漫画】ママになって分かったこと!

スポンサーリンク

o2

o1

o3

o4

スポンサーリンク

 

「物よりも手紙が嬉しい~!」

「何もいらないからメッセージカードだけ送ってね^^」

 

母はわたしが幼い頃からずーっとこんなことを言っていました。

 

だからわたしは毎年必ず、母の日にメッセージカード(手紙)を欠かさず書いています。

今は離れて暮らしているので、メッセージカードと孫の写真をセットにして送ることが多いです。

 

自分が母となり子供たちからプレゼントをもらう立場になって、母の気持ちが少し分かるようになりました。

 

「物はいらない」

「心のこもった絵やメッセージカードが欲しい!」

 

もうこれだけで十分ですね!

 

めちゃくちゃ嬉しいっ!

 

元気に育ってくれている2歳のコンちゃん(長女)と、0歳のきゅう太(長男)!

大人になっても毎年メッセージカードを書いてもらえるように、わたしも今から子どもたちに言い聞かせていかなくてはっ!

はっはっはー!

 

「母の日っていつだっけ?」

「あっ!母の日のことすっかり忘れてたわ…!」

 

という方がいれば、遅くなっても良いので手書きのメッセージカードを送ってみてはいかがでしょうか?

 

「日頃言えない感謝の気持ちを言葉にする」

 

メッセージを書いているうちに、お母さんへの感謝の気持ちがこみ上げてきますよ~。

 

「遅くなったけど、お母さんいつもありがとう!」

 

この言葉だけでも本当にお母さんは嬉しいと思います^^

わたしだったら嬉しい!

 

お母さんは世界中に1人しかいません!

 

心のこもったメッセージカードでお母さんを喜ばせてあげましょう~!

 

 

それでは!

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 玉ねぎ家族 , 2023 All Rights Reserved.