【泣ける】みいつけた!スイちゃん(川島夕空)卒業はグローイングアップップの歌を聞きながら受け止めたい!

スポンサーリンク
2018年3月スイちゃんが卒業!!?
な・な・なんですとぉー!!?
いつも3年周期で交代している「みいつけた!」のスイちゃん…!
もし本当だったら2018年の3月で卒業となります…。
やだよやだよ!そんなのやだよ!エーン
スポンサーリンク
下記クリックで好きな項目に移動
Eテレ「みいつけた!」はどんな番組?
4~6歳児を対象とした、教育的エンターテインメント番組です。
幼稚園教育要領の5領域「健康・人間関係・環境・言葉・表現」を意識し、子どもたちの 発育をバランス良く後押しできるよう構成しています。
「友達と遊ぶ楽しさ」「いのちの不思議」「自分でできる喜び」「相手を思いやる気持ち」など、 子どもたちがさまざまな「発見」を通して、楽しむことができる番組
我が家には4歳・2歳の保育園児がいますが、「みいつけた!」の歌は全部歌えるほど大好きです!
4歳の長女は振り付けまで覚えていますし、2歳の息子は休みの日でも「コッチーみるぅ~」とビデオのリモコンを持ってきます(笑)
声優さんも有名な方ばかりで、親が見ても飽きの来ない楽しい番組ですね!
朝から「みいつけた!」が放送されているととってもテンションが上がります!!
スポンサーリンク
特に!3代目スイちゃん(川島夕空ちゃん)は家族みんな大好き!
3代目スイちゃん(川島夕空ちゃん)は、パパもママも娘も息子もだぁ~い好きっ!
とっても可愛いですっ!
- ニコっと笑ったときの表情
- しぐさ
- 声
「こんな娘に育ってくれたら嬉しい~」
といつも思いながらTV観てます!(笑)
スイちゃんは3年ごとに交代なの?卒業してほしくない!
そんな大好きなスイちゃんですが、3年ごとに交代説があるのでもうすぐ卒業となります…。
今回も3年でピタッと卒業してしまうのでしょうか…。グスン…。
そうなるとやっぱり2018年の3月ですよねぇ~…。
卒業してほしくないよぉぉぉぉぉぉー!
子育て中何度も「みいつけた!」に助けられてきて、思い入れが強くなっています…。ハイ…。
バタバタ忙しい時にスイちゃんの歌声に救われてきたんです…。
え?あなたもそうでしょ?うんうん…。
卒業してもスイちゃん(川島夕空ちゃん)の歌を楽しみたい時はどうすれば良い?
でも安心してください!
3代目スイちゃん(川島夕空ちゃん)が卒業してもずーっと楽しめる方法があります!
そ・れ・は!
このお宝級DVDをゲットすることでーす!
もう大好きな曲しか入っていない【保存版】のDVDですよ!奥さんっ!
みいつけた!うたってフィーバーのDVDには泣ける歌「グローイングアップップ」も入ってるよ!
このDVDには「泣ける!」歌として評判の「グローイング アップップ」も入っています。
グローイング アップップ聞いてると、我が子の成長がカブって泣けてくるんですよね…。
ちなみに収録曲はこちらです↓
好きな歌がいっぱい入ってること間違いなしっ!
みいつけた!うたってフィーバーのDVD:収録曲一覧
- まいにち アハハを みいつけた! (作詞:高橋茂雄/作曲:小杉保夫)
- サボさんまいったな (作詞:ふじきみつ彦/作曲:横山剣)
- エビバデ オフロスキー (作詞/作曲:小林顕作)
- レグ・レグ・アイドル (作詞:津田真一/作曲:小杉保夫)
- オフロッケ! (作詞/作曲:小林顕作)
- ぼくコッシー (作詞:高橋茂雄/作曲:小杉保夫)
- あっというまっ! (作詞/作曲:トータス松本)
- ねぇ しってる? (作詞:高橋茂雄/作曲:片岡知子)
- サボテンより あいをこめて (作詞:ふじきみつ彦/作曲:宇崎竜童)
- みずうみのディスコ (作詞:津田真一/作曲:片岡知子)
- おなかとせなかがペっタンゴ (作詞/作曲:山崎まさよし)
- じだいげきだよ オフロスキー (作詞/作曲:小林顕作)
- びっくりバースデー (作詞:津田真一/作曲:片岡知子)
- コッシーのえかきうた (作詞:ふじきみつ彦/作曲:片岡知子)
- レッツゴー!サボテン (作詞:ふじきみつ彦/作曲:斉藤和義)
- オフロスキーかぞえうた (作詞/作曲:小林顕作)
- わーっ! (作詞/作曲:トータス松本)
- レグのハートがぬすまれた! (作詞:ふじきみつ彦/作曲:小杉保夫)
- スイちゃんのスイーッとね (作詞:小林顕作/作曲:宇崎竜童)
- グローイング アップップ (作詞:宮藤官九郎/作曲:星野源)
- あしたわらおう (作詞:高橋茂雄/作曲:スキマスイッチ)
スイちゃんの卒業は「グローイングアップップ」を聞いて受け止めていこう!
グローイングアップップの歌詞の中にこんなフレーズがあります。
せいちょうするって こういうこと?
さよなら げんきでいて
スイちゃんの卒業も成長の証!
涙なしで見送ってあげなければ!!さみしーけどね…。
まとめ
みいつけた!
スイちゃん(川島夕空ちゃん)卒業は、「グローイングアップップ」の歌を聞きながら受け止めていきたい…!
ちょっぴり大げさだけど、そんな風に感じた32歳の母でした!
ちゃんちゃんっ!