通販好き!3児の母さんおすすめラインナップ

簡単!お家でできる乾燥肌対策とは?スキンケア・食べ物を見直すだけでプルプル肌に大変身!

 
この記事を書いている人 - WRITER -

 

「乾燥してるなぁ…。お肌がカサカサ…。」

ふぅ~っとため息をつきながら、鏡で自分の顔をチェックしたことはありませんか?

 

冬が近づくにつれ、大半の女性を悩ませるのがお肌の乾燥です。

いえ、夏でもお肌は乾燥しているので「お肌の乾燥」は1年中女性を悩ませていると言っても過言ではありません。

 

わたしも乾燥肌で悩んでいましたが、最近見直しをして良い感じです。

 

あなたは、お肌の乾燥対策していますか?

 

わたしは2人目出産後は特に乾燥がひどくなりました。

お手入れする時間もないので、当たり前かもしれませんが…。

やっぱりスキンケアって大切ですよね。

 

今回は、エステに行く時間なんてそう簡単には作れないママ達へ向けて、「おうちで出来る乾燥対策!基本のスキンケア方法」をまとめてみました。

 

「今さら基本のスキンケア方法なんて聞けないよ…」

「簡単にできる乾燥対策を分かりやすく教えてほしい!」

「育児をしながらでもパパパッとできる乾燥対策はあるの?」

 

などなど、疑問をお持ちのあなたへ。

 

少しでも参考になれば嬉しいです。

 

ママ
小さい頃からアトピー肌に悩まされ、冬になると粉をふいたような肌に嫌気がさしていた友人がいます。彼女は、これからご紹介する基本のスキンケア方法を試したことで、乾燥肌がかなり改善されたんですよぉ~。本当にスゴイ!やはりスキンケアは基本が大切なんですね…!しっかりお勉強しなくっちゃ!

 

スキンケアは基本が大切!

 

子育て中でも「キレイなママ」でいる為に、乾燥肌対策をしっかりしましょう~。

いつでもプルプル・モチモチ肌の自分をイメージしながら…。

 

さぁ、それではいってみよ~う!

 

下記クリックで好きな項目に移動

乾燥肌対策!今さら聞けない基本のスキンケアとは?

50cff70d8c2d2729afbafaf7fa7f948f_s

 

TVや雑誌で話題になったスキンケア方法を試したことはありませんか?

いつの間にか、いろんなスキンケア方法がごちゃ混ぜになっている人って結構多いはず!

 

ママ
つい試したくなっちゃうんですよねぇ~。てへへ♡

 

自己流スキンケアだと、乾燥肌はなかなか改善しにくいかもしれません。

 

ちょっと基本に戻ってみましょう~!

 

「今さら基本のスキンケアなんて聞かなくても大丈夫だよ~」

と言う方もぜひ1度目を通してみてくださいね。

 

「あっ!そうだった。そうだった!」

と思い出すことがきっとあるはず。

 

ではさっそく基本のおさらいをしてみましょう~。

 

乾燥肌対策をするなら1番にクレンジングを見直そう!

 

クレンジングを少し見直すだけで、乾燥肌対策ができます。

実は、乾燥肌になる原因ってクレンジングがめちゃくちゃ関係しているのは知っていましたか?

 

ミルク・クリーム・ジェル等、クレンジングにはいろいろな種類があります。

よく吟味して、自分の肌に負担がないものを選んでいきましょう~。

 

特にクレンジングで怖いの以下の2点です。

 

 1)洗いすぎ・こすりすぎ(摩擦)

 

アイメイクなどが落ちずに、何度もクルクルこすりすぎてしまった経験はありませんか?

これ、本当に怖いです。

肌へのダメージは、すぐに目で見て判断できないのでついついやってしまいがち!

でも確実に角質層はダメージを受け、肌本来の機能を低下させています。

 2)クレンジングの成分

 

クレンジングに使われる界面活性剤は、お肌にかなり負担をかけるというのは有名ですよね。

ただ、最近はどの化粧品会社もクレンジングに力を入れています。

どのタイプでもメリット・デメリットはあるんです。

一概にどれが良いとは言えませんが、できるだけ肌に負担がないものを選ぶことがポイントです!

 

「オイルクレンジング=悪」

 

というイメージがありますが、決してそんなことはありません。

界面活性剤の量、洗浄力などに注意して自分にあったものを探しましょう。

洗浄力があまりないと、メイクが残ってしまい色素沈着などの肌トラブルをまねいてしまいます。

「ある程度の洗浄力があって肌への負担が少ないクレンジング」

常にこれを探してください。

 

ママ
わたしは今、オルビスとアテニア・ファンケルのクレンジングを使い分けています。すっごくすっごく良いですよぉぉ~!

 

 

「クレンジングはたくさん種類があって自分にあうものが分からないよ…。」

という方は、わたしがずーっと気に入って使っている2つのクレンジングをおすすめします!

 

1つ目

必要な潤いは残しつつ肌くすみを除去してくれる子育てママに嬉しいクレンジングです。

 

2つ目

リニューアルしてまだ使っていない方は損しちゃってるかも!リニューアル後を試してほしい!

 

 

乾燥肌対策!洗顔はぬるま湯が鉄則だよ。

f041916508c25a91d739a2292b7885a2_s

ついつい面倒だからとお湯で顔を洗ってはいませんか?

 

洗い流した食器を思い浮かべてください。

熱いお湯で流した食器と水で洗い流した食器、どちらが早く乾くでしょうか?

もちろん熱いお湯で流した食器の方が早く乾きますよね。

 

肌にも同じことが言えます。

熱いお湯で洗顔すると、お湯が乾くのと同時に肌の水分まで急速に奪われていきます。

水での洗顔だと、毛穴がしまってしまい汚れが浮き上がりにくくなります。

 

よって、洗顔に適した温度は人肌と同じぬるま湯となります。

 

「ぬるま湯が良いって分かっているんだけど、ついシャワーの温度を変えずに顔までお湯で洗ってしまう」

 

と言う方は、基本に戻ってぬるま湯で洗ってくださいね。

日々の積み重ねが大事です。

 

ママ
ねぎパパ(旦那)は頭を洗うついでに顔もシャンプーで洗うことがあるんですよね…。ありえない…。ありえない…。辞めてほしい…。

 

乾燥肌対策!洗顔のあとはたっぷりの水分補給をしよう!

 

乾燥肌対策で「肌の水分を逃さないように油分で蓋を!」といいますがスキンケアは順序が大切です。

 

洗顔後の肌にはまずたっぷりの水分をあげましょう。

 

化粧水はコットンを使用するより、直接手でなじませた方が保湿効果があります。

その際は強くパッティングするのは肌に負担がかかるため優しく押し込むようになじませましょう。

 

とろっとしたタイプの化粧水は保湿力が高いと思われがちですが、表面は潤っていても肌の内側まで浸透しにくい場合があります。

 

その場合は化粧水前に使う導入美容液を使うと効果的です。

 

ママ
赤ちゃんがいるとなかなかゆっくりお手入れできないけれど、キレイを目指して努力するのだぁ~!

 

30代からの初期エイジングケアで3冠受賞の実力をトライアル(お試しサイズ)で実感できる!

  • VOCE・月間ランキング:化粧水部門 第1位
  • VOCE・月間ランキング:乾燥部門 第1位
  • VOCE・月間ランキング:アンチエイジング部門 第1位

※ ↑画像をクリックするとお試しサイズ注文サイトへジャンプします。

 

安くお得にお買い物!
オルビスユートライアルセット (お試しサイズ)を試してみる!

 

 

乾燥肌対策!肌にしっかり蓋をしよう!

 

しっかり水分補給が出来たら、その水分を逃さないようにしっかり蓋をして下さい。

 

ここで油分の登場です。

乳液やクリーム、オイルなど自分のお肌に合ったものを使いましょう。

 

乾燥肌だからと必要以上にたっぷり塗るのは間違いです。

 

つけすぎることによって肌表面に油分がたまり、ホコリなどを付着させて肌荒れを起こしてしまいます。

9d5a66e908fb139dd3432dcd84005fd7_s

 

【4つのスキンケアを見直してみよう】

・1)クレンジング

・2)洗顔

・3)化粧水

・4)乳液やクリーム

 

以上が基本のスキンケア、見直すべき点についてのお話でした。

当たり前のことですが、できていないという方も多いはず。

どの化粧品を使うかも大切ですが、使い方、量、タイミングなども乾燥肌対策には重要な要素です。

 

育児中の方はなかなか時間がとれないと思いますが、化粧品などを買うタイミングで1度見直してみてはいかがでしょうか?

 

乾燥肌対策!やっぱり大事!内側からの肌ケアについて!

 

これまで基本のスキンケアについてふれてきましたが、ここからは内側からの肌ケアについてです。

 

私たちの体は、私たちが食べているもので作られます。

バランスの良い食事で内側から肌美人になりましょう。

 

皮膚はタンパク質から作られます。

良質なタンパク質は大豆に多く含まれます。

 

大豆は納豆、豆腐、味噌など手軽に摂取出来るものが多いので毎日の食事に少しずつでも取り入れてみてください。

わたしは毎朝の納豆が習慣になっています。

肌の調子だけでなくお通じもよくなり、体内浄化されているような気分です。

またビタミン群を合わせて摂ると効果的です。

緑黄色野菜に含まれるビタミン群は油と熱を加えることで吸収力が高まるので意識して食べましょう。

 

また、冷たい水やカフェインの強い飲み物は体の代謝を低下させます。

代謝が低下すると肌の再生機能も低下して皮膚が老化してしまいます。

夏でも温かい飲み物や、カフェインの入っていないものをなるべく選んでいきましょう~。

 

我が家では年中麦茶を煮出して、水筒に麦茶を入れて持ち歩くようなりました。

出先でついつい買ってしまう缶コーヒーやお茶などを控えることで、体内のカフェインも控えられ、小銭を使うこともなくなりましたよ。

 

一石二鳥ですね!

 

麦茶に飽きたら、ちょっとおしゃれにハーブティーなんかも良いですね。

 

タレントの春香クリスティーンさんも減量成功したハーブティーは今とっても話題になっています。

東尾理子さんなどが気に入って摂取している「美的ヌーボ」の会社の商品です。

すっごくお肌にも良いようですよ!

まずは続けてみて乾燥肌がどう変化するのか確認するのも良いかもしれません。

 

20種類のハーブと美的エキスを配合した《桃とコラーゲンの美的ハーブ》 

公式サイトを見てみる ➡ ぽっこりお腹もさようなら!桃とコラーゲンの《美的ハーブ》

美容成分が凝縮されたハーブティー!

キレイになりながら、乾燥肌対策ができる!

便秘で悩んでいるママにもおすすめの商品です。

ぜひチェックしてみてください。

 

※ ↑ 画像をクリックすると公式ページで詳細が確認できます!

 

まとめ

happiness-987394_640

普段何気なく行っているクレンジングや洗顔を、ちょっと見直すだけで肌の調子に大きな変化がみられます。

 

安いものでも、ちょっとひと手間するだけで高級化粧品に負けないくらいの効果をもたらしてくれますよ。

 

何よりも自分に合ったものを見つけることが大切です。

 

肌質はいつも一定ではありません。

1度自分にあったものを見つけても1年後、2年後には変わっていることだってあります。

自分の使っている化粧品をたまに見直してみるのも良いですね!

 

肌の外側と内側、両方から上手にスキンケアをして、いくつになっても肌美人のママでいましょう!

 

それでは!

 

この記事の次によく読まれている記事は?

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 玉ねぎ家族 , 2023 All Rights Reserved.