3秒!アイフォン10スクリーンショットの仕方【iPhoneX】できない・撮れないを簡単解決!

スポンサーリンク
「iPhone(アイフォン)10のスクリーンショットの仕方がわからん…」
「iPhone(アイフォン)10まだ使い慣れない…」
せっかくiPhone(アイフォン)10にしたにも関わらず、使い方がわからずにモヤっとしていませんか?
今回は「アイフォン10スクリーンショットの仕方」をご紹介したいと思いますっ!
これまでのiPhone(アイフォン)とは仕様がちょっぴり違うので戸惑いますよね!わかるわかる~!
ではさっそく!超簡単なので覚えていっちゃってください!
スポンサーリンク
下記クリックで好きな項目に移動
iPhone(アイフォン)10スクリーンショットの仕方
簡単!電源スリープボタンと音量(大)の同時押しでOK!
カシャッ!
はい。めちゃ簡単!
iPhone(アイフォン)10は、これまでと違って電源スリープボタン&音量(大)の同時押しでスクショを撮ることができますよ~!
音量(小)じゃなくて(大)の方ね!上の方ね!
スポンサーリンク

- ホームボタン
- 電源・スリープボタン
この2つの同時押しで撮れてましたねっ!
iPhone(アイフォン)10からホームボタンがないから、慣れるまでにちょっと時間がかかっちゃう…!あはっ!
【裏技】iPhone(アイフォン)10スクリーンショットの仕方
ちなみに!別の方法もあります!
もしもあなたが…
- 上手に同時押しができない!
- 片手でポチッと簡単にやりたい!
- iPhone(アイフォン)ケースの関係で押しずらい
って時には試してみて下さい!
1:設定→一般→アクセシビリティを選択する。
2:AssistiveTouch→最上位のメニューをカスタマイズを選択する。
3:マイナスマークのボタンを何度かタップ!アイコンが「カスタム」だけになるまで減らす!
4:カスタムをタップして項目からスクリーンショットを選択して右上【完了】をタップ。
はい。これで設定は完了!バッチグー!
あとは画面に戻ると、丸い仮のボタンみたいなやつが右下に表示されるので押してみてください!
そのボタンをタップするだけで、スクリーンショットを簡単に撮ることが可能です!わーい!わーい!
では、今回はアイフォン10スクリーンショットの仕方について簡単解説をしてみました!
参考になれば嬉しいですっ!