【簡単】お風呂でできる肌乾燥対策(顔)30代はメイク落としの人気ランキングではなくタイミングで改善しよう!

スポンサーリンク
ピキピキピキピキ…!
あぁ~今年も乾燥の季節がやってきたなぁ~…。やだよやだよ…。
秋の終わりごろ、必ず顔の『肌乾燥トラブル』に悩まされるあいです。
あなたもカサカサお肌を見ながら鏡の前で保湿クリームを塗ったくっていませんか?
そんなあなたに朗報!
今回はお風呂で簡単にできるお顔の肌乾燥対策をご紹介しますっ!
30代・2児の子育て中・おまけに現在妊婦のわたしでも超簡単にできた肌乾燥対策ですよ~!
お肌は女の命っ!イェイイェイ!
サクッと読んで、今日からあなたも実践してみてくださいねっ!
ではでは!さっそくいってみましょう!
スポンサーリンク
下記クリックで好きな項目に移動
【簡単】お風呂でできる肌乾燥対策(顔)
いきなりですが、あなたはいつメイクを落としていますか?
メイクを落とすタイミングで肌乾燥度合が変わってくるという新常識!
知っているようで知らない情報ですよねっ!
スポンサーリンク
【簡単】お風呂でできる肌乾燥対策(顔)とは、メイクを適切なタイミングで落とす事だけ!
では、あなたに簡単な質問をしてみましょう~!
以下の3つのうち、自分に当てはまるものを探して下さいねっ!
メイクを落とすタイミングは次のうちどれでしょう?
- 帰宅してすぐ
- 湯船に入る直前
- 浴室からでる直前
あぁ~てどれでしょう?
チッチッチッチ…(考える時間)
はーい!正解は~?
正解(適切なタイミング)は、『浴室からでる直前』っ!でしたー!!パフパフ~!
えぇー!そうなんだぁ~!!
30代・2児の子育て中・おまけに現在妊婦のわたしの答えは、『湯船に入る直前』でした!
あちゃちゃちゃぁ~…!
子育て中ってバタバタして、少しのタイミングがあればバババーっとメイクを落とすことも多いですよね?
メイク落としのタイミングなんて考えてもいなかったので、とっても驚きましたっ!
でもタイミングを変えるだけなら子供がいても簡単にできそう!
しかし、なぜ『浴室からでるタイミング』が最適なのでしょうか?
専門家の意見はこちらです!
専門家が伝授!乾燥肌対策のポイントは?
肌乾燥対策のポイント!メーク落とし後すぐに化粧水・クリームで保湿ケアしよう!
メーク落とし後、すぐに!『すぐに!』という所がポイントです!
お風呂上りの直前にメークを落とし、すぐに化粧水・保湿クリームをぬる!
毛穴が開いている分、化粧水・美容液がより浸透しやすいのだとか!
なるほど!なるほど~!
気をつけたいところは保湿までの時間ということですねっ!
子育て中のわたしは、お風呂から上がって、まず子供のお世話を優先させていたので、少しタイミングをズラして最優先で保湿をしていきたいと思いましたー!
勉強になるぅ~!
ちなみに今現在乾燥がひどい!ひどすぎる!という時には、乾燥肌の芸能人・一般人から高い評価を受けるどろあわわをチェックしてみてくださいね!
乾燥と毛穴対策が同時にできると話題のどろあわわから、どろ豆乳石鹸どろあわわ+どろジェルクレンジングのセットが登場!
↓ ↓ ↓
話を戻して、『帰宅してすぐ』『湯船に入る直前』はなぜ最適なタイミングではないのでしょう?
保湿までのタイミングがポイントだから!
『帰宅してすぐ』の場合、お風呂でも顔をジャブジャブ洗う事になり、何度も洗顔すると肌の皮脂を必要以上に落としてしまう事もあるので注意が必要です!
また、『湯船に入る直前』の場合、保湿ケアまでの時間が『浴室からでるタイミング』よりも長いことが最適なタイミングにならなかった理由とのこと!
湯船に入る直前にメイク落としをして、湯船の中でパックをする場合などは、逆に効果的になるようですよ~!
何事もタイミングが大切なのですねっ!
少しのタイミングでカサカサお肌の状態が変わって来るのなら、ぜひ今回の情報を参考にがんがん取り入れていきたいものです!
まとめ
湿度が60%を下回り始める今が肌乾燥対策のチャンス!
仕事をしていても、子育て中でも、ほんのちょっとの意識でお肌の状態が変わってきます!
まずはできることから始めてみましょう~!
今回は、【簡単】お風呂でできる肌乾燥対策(顔)についてのお話でした~!
また次回お会いしましょう~!