1本で時短メイク!BBクリーム・CCクリーム・DDクリームの違いを超簡単に解説!

「ちょっと待って~!ママのメイクが終わってないよぉー」
スポンサーリンク
子育てしていると、朝の時間やお出かけ前ってとっても慌しいですよね。
「自分の事よりまずは子どもの支度が優先!」
と思っていると、ママ自身がメイクする時間がない…なんてことありませんか?
自分の時間なんてなかなか作れない…
でも手抜きはしたくないし…
というママにおすすめなのが「BBクリーム」です!
スポンサーリンク
子育てしながらでもキレイでいたいママの味方、BBクリームについて見ていきましょう~。
時短料理!
時短家事!
子育ては「時間の使い方」が命!
今回は「BBクリーム」をしっかりと理解して、今後の時短メイクに活かしていきましょう!
さぁ、それではいってみよ~う!
スポンサーリンク
下記クリックで好きな項目に移動
BBクリームとは一体何なんだい?聞いた事はあるけれどよく分からない…。
BBクリームとは「Blemish Balm」の略で「傷や欠点を補うもの」を意味します。
もともとは皮膚科がピーリングなどの刺激を受けた肌を保護するために作られました。
その保湿成分や皮膚再生作用などに着目して、化粧下地やファンデーションなどに使えるようにしたものが「BBクリーム」なんです。
最近では、美容クリーム・化粧下地・ファンデーション・コンシーラー・日焼け止め成分がすべて入った「オールインワン」タイプが人気です。
BBクリームの選び方のポイントとは?種類がありすぎて分からない…。
お店やネットでも数多くあるBBクリーム。
その中から自分に合ったものを探すのってけっこう大変ですよね…。
自分にあったBBクリームを選ぶためのポイントをご紹介!
あなたの肌タイプはどれですか?
・脂性肌
・乾燥肌
・敏感肌
BBクリームは、水っぽいものからクリームタイプのものまで形状も様々です。
脂性肌に水っぽいタイプのものを使用すると、肌のなじみが悪くよれてしまいます。
乾燥肌や敏感肌の場合、硬めのクリームタイプを使用すると伸びが悪く、塗るだけで肌への負担がかかってしまいます。
普段の自分のお肌はどんな状態なのか、把握することがポイントですね!
BBクリーム1本で使用する場合は、BBクリームの色がそのまま肌の色になります。
ファンデーションを買ってつけてみると、「実際に塗ってみるとちょっと違うな…」なんて経験はありませんか?
まずは購入前に自分の肌に合うか試してみることをおすすめします。
自分の肌質には合っているけど色が…という場合には、上にパウダーをのせたり、下地にコンシーラーを使ったりして調節してみるのも良いですね!
BBクリームならアレルギーの方でも比較的安心して使えるよ!
特に、アレルギー肌の方の「化粧品選び」は本当に大変ですよね!
お肌にのせるものなので、使ってみて痒みや赤みなどの肌トラブルが起きないことが1番大切です。
1度調子が良いと思って使い続けていたものでも、季節によって合わなくなったり体調によって肌トラブルを起こすことだってあります。
ただ、BBクリームなら、冬場はクリームタイプ、夏場は水っぽいタイプのものにするなど使い分けをしなくても年中通して使用することができます。
これは嬉しい!
アレルギー肌の人ってなかなか新しいものに変えることに躊躇してしまいますよね。
でも意外と1本踏み込んだら自分に合っていたなんてこともあるものです。
試供品やお試しモニターなどを活用して色々試してみると良いですね!
やっぱりミネラルファンデーションが良いかもしれない…
と迷っている方はこちらの記事もおすすめです!
実際にわたしが使った感想を写真つきで正直にレビューしています。
500円割引をGETする方法ものっていてお得です!
BBクリームのメリット・デメリット
「オールインワン化粧品」と言われるBBクリームですが、良いことばかりではありません。
メリット・デメリットをしっかり把握しましょう~。
BBクリームのメリットとは?
何より1本で何役もこなしてくれることが1番のメリットです。
下地やコンシーラーなどを使わなくてもベースから全てをこなしてくれます。
もともと傷などを隠すために使われていたものなので、毛穴やシミなどに対するカバー力はめちゃくちゃ高いです!
メイクに時間をかけられない子育て中のママにはもってこいの商品だと思います。
また、メイク初心者やあまりメイクが得意でないという人も簡単にきれいな肌に仕上げることが出来るのでオススメです!
BBクリームのデメリットとは?
脂性肌の場合なじみにくく、メイク崩れしやすくなってしまいます。
また、ファンデーションに比べてカラーバリエーションが少ないのが難点です…。
肌に優しいと言われていても敏感肌やアレルギー肌の人にも合うかどうかはわかりません。
逆にその成分が肌に刺激となってしまう場合もありますから…。
「肌に優しい=アレルギーが起きない」
というわけではないので注意しましょう!
肌の状態は1人ひとり違います。
誰かが「いいよ!」と言ったからと言ってそれが万人に合うわけではありません。
以上がBBクリームのメリット・デメリットとなります。
BBクリームのメリットとデメリットを理解した上で自分の肌に合ったものを選びましょう!
CCクリーム・DDクリームとの違いは何?簡単に説明してほしい!
最近ではBBクリームの他にCCクリームやDDクリームが登場してきましたね!
それぞれの違いや特徴についてみていきましょう~。
前にも書いたようにシミや毛穴などのカバー力に優れています。
BBクリームよりも美容面に優れています。
CCとはカラーコントロール(Color Control)を意味していて肌の色を補正してくれます。
厚塗り感がなく、自然な仕上がりになるのでナチュラルな美肌効果を狙うならCCクリームが良いでしょう。
DDとは「Dynamic Do-All」の略で「強力なオールインワン」という意味があります。
その名の通りあらゆる肌トラブルに対応できると言われています。
抗酸化作用の高い成分が含まれているため、日焼け止め効果が高く、アンチエイジング機能に優れています。
DDクリームは乾燥気味の肌に適しています。
BB・CC・DDクリームはこんな人におすすめだよ!使ってみよう!
BBクリーム
CCクリーム
DDクリーム
それぞれに良いところがありますね!
こんな人にはぜひ使ってほしいです!
【特にこんな人におすすめ】
・育児中で時間がない人
・朝バタバタしてメイクの時間を短縮したい人
・簡単にキレイにメイクを仕上げたい人
・とにかく1本でメイクを済ませたい人
これなら時短メイクでも美しい仕上がりになること間違いなしです!
特に育児中の人から大人気のBBクリームはこれ!ランキング第1位獲得!
いろいろ種類がありすぎて本当に何を使ってよいのかわからないー!!
という方はまずこの商品をおすすめします。
大人気雑誌・VOCE月間ランキング・BBクリーム部門
第1位を獲得したコレ!
肌がくすんでいてもとにかくハリ・ツヤを与えてくれる優れもの!
大人気です!
気になる方は公式ページをちょっとのぞいてみてくださいね^^
アテニアBBクリームの公式サイトを見てみる
まとめ
BBクリームは自分の時間が少ない育児中のママにとって神の手のような存在です!
育児が忙しくたっていつまでもキレイでいたいのが女性の願いですよね。
母になっても「女性」である1面をなくしてはいけないなぁ~と思います。
朝の慌しい中でもパパッと塗って美肌に!
急な来客にも対応OK!
BB・CC・DDそれぞれの特徴を理解して、自分に合ったものが見つかるといいですね!
「BBはカバー力」 「CCはナチュラルな仕上がり」 「DDはアンチエイジング」 皆さんそれぞれの肌質や肌年齢に合わせて、いつまでもつるすべ肌を保ちましょう~!
それでは!